fc2ブログ

冷たくなった





ずいぶん前に 母に 冷たくなった と言われたことがある
娘に面と向かって言うものだろうか?



母から電話がかかってきた

玄関の電器の四角いところが・・・と
よくわからない話が続く


話が途切れたときに


玄関にどんな電器がついてたかも覚えてないし
何を言ってるのかもわからない


あんたの旦那さんならわかるかと思って


わたしが 玄関にどんな電器がついてたかも
覚えてないのに
どうして〇〇(彼)がわかる?



そのあと まだ 何か言っていたような気がするけれど
よく覚えていない


しばらくして 買い物に一緒に行くために実家に行くと
この電器なんだけど 見てみる? っと母が言う

見てみるってどう

話を聞いてもよくわからないし
左肩が上がらないのに 見ることもできない

玄関には 照明が2個あるので
ひとつがつかなくても 困ることはない


彼に来るように言っとく 
でも 彼だって用事があったり出張があったりするから
いつになるかわからないからね





数日後 彼が休みの日


実家に行って 照明見てあげてくれないかなぁ
とお願いして 彼が実家に行ってくれた



母は あしたに怒られて 話を聞いてもらえなかったと
言ったらしい


はぁ? っと言う感じなんだけど


彼が最初にあいさつに来てくれた時 逃げ回って
散々私の悪口を言って・・・
でっ どうして 彼に何でもさせるのか意味が分からない
かなり根に持ってる


とりあえず 彼は 言われている玄関の照明を見て

次はなに? っと聞くと
洗面所の照明も見て欲しかったらしい


後は? っと聞くと

あしたに怒られたから言えなかったけど
本当はこれを(台所の手もとの照明)を替えて欲しい と
言ったとか


本当はってなによ 本当はって
最初から そのことを言えば 
わたしだって 彼にちゃんと話をする


彼が直しに来るのが当たり前と思っていることに
わたしが 怒っていると 
気が付いているのだろうか

妹の旦那さんも器用でなんでもしてくれる
でも 今は実家に行くことが多くなって
週末は 実家にいるらしい  とは 聞いている


母は 〇〇さんは(妹の旦那さん)忙しいからね 
っと言うが
時間に都合のつく仕事をしていて 
早いときは お昼には家に帰っていると言うし
普段でも 2時 3時には終わるので 
夕ご飯を作ってくれてると 聞いている

車で5分もかからないところにいるのだから
ちょっとしたことは 頼めばいいと思う

そう思って 腹が立つのは わたしが 冷たいからだろうか


得意分野とか あるのもわかる

結局 母がわたしに話していた照明は
電気の入れ方を忘れてただけで たぶん ついたと思うよと
それでも 母のことを分かってる彼は
直したふりをしてくれたみたい
何度も呼び出されるのは困るから
全部やって帰ろうと いろいろ付き合ってくれたみたいで
ありがたいなぁ って思う



で 娘の冷たさが 際立ってくる  ((´∀`))ケラケラ





















スポンサーサイト



わたしの都合




母のお買い物に付き合うよになって

正直体調の悪いときもあったりする

それでも 絶対にばれないように

母の買い物に付き合い 家に帰る



本来 親に心配をかけたくない 

そう思うのが 普通なんだと思う


でも・・・わたしの場合は ちょっと違う気がする

体調が悪くても 知られたくない が 正しい気がする



ずっと 左肩が痛いことも 知られないようにしてきた



今日は水を買いたいんだけど 


買ったらいいやん


水を1箱カートの下の段に入れて支払いを済ませ

玄関に向かった



母が わたしがこれ全部持つから 水だけ持ってきて と言った



カートで車まで行ってよ 重いやろ 買い物したものが袋に3個



持てるから 水だけ持ってきて


わたしにだって 都合があるの  言っちゃったよ・・・



腰痛いん? 足痛いん?


反応しないわたしに 質問攻め

諦めて 車に乗った母


しばらくすると また 腰痛めたん?


50肩   あぁ言いたくなかった・・・









弁護士に会う




弁護士事務所は ビルの中にあった
他にも弁護士事務所があり 個人の人も住んでるところだった


わたしが教えてもらった弁護士さんは
相続が専門ではなかったのか もう一人弁護士さんも同席しますといって
もう一人 一緒に話を聞いてくださることになった


今回の相談はどういったことになりますか?

母が説明するが 弁護士さんに伝わらず

ずっと名義変更をせずそのままになっているものを
どうしたらいいかわからなくて 相談に来ました。

司法書士さんに相談すればいいか弁護士さんに相談に行けばいいか
わからなくて 〇〇さんに相談したら
〇〇弁護士さんのところに行きなさいと言われて
ご連絡させていただきました。

っと わたしが弁護士さんに伝えた


名義変更は司法書士 財産の相続が発生したら弁護士

司法書士ってそっちの方にはいないの?
弁護士さん(同席した)はそう言った

司法書士でいいってこと?わたしは心の中で思う


相談の主は誰になりますか?
まずは名前 住所から教えてもらいましょうか
母が答えるが なかなかスムーズにいかない
横からわたしが 名前の説明をする

こんなとき変わった名前は面倒なのよ


母がカバンから納税証明書を出しながら
それをみて 住所を言うので

どこに土地があるとかそういったものがわかるように
納税証明書を持って行った方がいいと思うよ っと言ってあった


それ 見てもらった方が 早いんじゃない? っと言うと
母は弁護士さんに 納税証明書を渡した

最初に出したら 名前も説明しなくてよかったのに
ずっとにぎりしめてた 

そして 弁護士さんはわたしの方を見て あなたは?っと
わたしは長女で っと
あった紙に 名前と住所を書いた 

ちょっと変わった名前なので 説明するより書いた方がいいと思った


わたしの名前を見て
あぁ あなたが電話して下さったんですね
下の名前は何と読むのですか? 


〇〇です


変わった名前ですね っと弁護士さんが言うと
彼が 名前の由来について語りだした 
そしたら 母は『 違う 』っと言いだすし・・・

わたしの名前の由来なんて今はどうでもいいし
母に教えてもらったとおり 彼には教えたのに 違うって どう?

ふたりの会話を遮り 名前を付けてくれたのは
母なので 由来は母がわかります っと言うと
名前も付けてないみたいなことを言い出し・・・ 終わったわぁ っと思う

妹の名前も聞かれ


そこから 話はスタート


税金を納めているってことは 名義があなたになってるんじゃないんですか?

すると もう一人の弁護士さんが
〇〇市役所は この人なら払うだろうって目星をつけて
そこに納付書を送るんだよ


そんなこと・・・ っと呆れていた


納税証明書を見ながら 土地が60件ほどありますよ
これの名義がどうなってるか わかりますか?

それがまったくわからなくて
〇〇か 〇〇か・・・

って名前行ってもわからないやろ


自分の名前を説明しているときは 大丈夫か?
っと思うほどで
置物にっ撤することはできず 口出ししてしまったけれど
調子が出てきたのか 母が説明を始めた

ご近所の人と世間話をしているような話しぶりで
この人 こんな人だったかなぁ っと思いながら
黙って話を聞いていた

他人にはちゃんと丁寧語で話せる人だったはずなのに


最後に このままにしておいてもいいかと聞いているけど
弁護士さんには 伝わってる感じがなかったので


このままにしておいても大丈夫でしょうか? と聞くと


ダメでしょ っと即答だった。



料金も確認したけれど それはわかりません と言われた
どれくらいの枝分かれになっているのかもわからないし
まず どうなってるかの確認だけしましょう ということになった












弁護士





せっかく 教えてもらった弁護士の先生

ちょっと遠いので 電話だけでも っと電話をしてみた



電話越しにも 落ち着いた感じが伝わってくる


すごいなぁ



とりあえず 相談に行っていい日を確認

すると わたしの都合のいい日は?と言われてしまった


この日 っと言われたら それに合わせて調整するんだけどなぁ





とりあえず 母に 弁護士の先生を教えてもらったこと

そこに電話したことを伝え

お母さんどうする?行く?  っと聞くと


わたしが行かないとだめだよね っと


涼しくなったら 相談に行こうと思ってた とか言い出す



いったい どこに相談に行こうと思っていたのか

どうするつもりだったのか? 

この間の話の感じでは あんたに任せるわ って言ってなかったっけ???


丸投げなん? って 聞いたよね わたし  

とは言えず



まぁ いろいろ考えてるみたいだったので

わたしは 置物になろうと 思っている




とりあえず

今は運転する自信がないから 遠くに行くときは

彼に運転してもらってるから

彼に連れて行ってもらうからね とだけ伝えた




さて・・・ 日程を決めないと




名義変更





父が亡くなる前

名義変更をきちんとしようとしていた

でも うまくいかず そのまま 父はいなくなってしまった



別に欲しいものもないし

財産放棄すればいいと思っていた


父の名義の物はなく 祖父や曾祖父の名義のものばかり

それも どこぞの山の中・・・


母がいなくなって 自分の身に降りかかってきたら 考えよう

そう思っていたけれど

世の中では 名義変更をしていない場合 罰金が・・・っと

話が出ている



すると 母が 罰金をとられる騒ぎだし

わたしに丸投げしてきた



お盆には 父が何か言いたげだと言い出す・・・ なんだそれ


こんなのって 司法書士に相談? 

ハンコを押さない人がいるんだから やっぱり弁護士?


まずは どこに相談すればいいのかわからない



ずっと悩んでいたけれど 今日 会社の専務に

どこに相談すればいいかがわからなくて・・・ っと相談すると


お前の頭で考えても 法律はわからないから

弁護士が一番いいんじゃないか? っと

そして 弁護士も教えてくれた


とりあえず 弁護士に相談してみよう




















プロフィール

あした

Author:あした
その日思ったこと
思い出してしまったこと…

ここでは 正直に
書いていけたらな
と思っています。

コメントいただけると
うれしいです

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

2016年4月5日生

花が家にきて

2021年4月27日生

要が家にきて

ブロとも申請フォーム