fc2ブログ

いい娘









義母が元気なころ



娘なんて 全然あてにならない

あしたちゃんが頼りだからね


よく そう言われたいた



義母が ちょっと違う世界に行くようになってから

あまり お隣に行くことは無くなった



お隣なんだから 毎日行くこともできるのだと

思うのだけれど・・・



毎日行くことが 当たり前になると

わたしには 負担が大きい



義父と 話すこともないし 間が持たない



たまに行っても 義母の姿を見ることは少なくなった




今年に入ってからは まだ 一度も行っていない






去年あたりから 義姉がよく来ている


週末に来ているだけかと思っていたが

本社の会議の後 家でご飯を食べるために帰ると

義姉がお隣に来ていた




玄関に物が増えていっているので

掃除に来ているわけではないのかも?

何をしに来ているのかは わからないけれど

週末は夫婦で来ていることが多い





娘なんて と言っていた 義母だけれど

とっても いい娘だと わたしは思う



わたしは・・・

月に一度 しぶしぶ 実家に行く程度



顔をださないと 嫌味を言われるから

行っているようなもので・・・





休みの日 暇ですか っと母からLINEが届いた


いろいろしてる っと返事を書くと それっきりで



なにかあった? っと LINEすると

なんにもない と返事がかえってくる



来いってこと? っと ちょっとイライラする



ぜんぜん いい娘ではない 




















スポンサーサイト



親 子





義姉夫婦は

最近 畑にはまっている?らしく

この間までは 毎週 レタスが届き

野菜室はレタス畑となっていた



しばらく 週末が怖かった



やっと レタスが終わり

たまねぎをもらった時は うれしかった 自分勝手だねぇ



最近は じゃがいもが届く

いろんな種類のじゃがいもを植えたらしく

じゃがいもが大好きなので これもうれしい ますます自分勝手(笑)



この間 じゃがいもと一緒に とうもろこしも玄関に置いてあった


やったぁ と 喜んだのもつかの間・・・




とうもろこしの皮が おかしい・・・

これ 腐ってるんじゃない???


3本あったのだけれど 全部 一部が腐っていた

キレイなところだけ 食べる?

にらめっこしていると 手に虫がはっているのをみて

慌てて 全部新聞紙にくるんで さようならをした





もしかして・・・


義母が あしたちゃんなら 食べるよと言ったのではないか?

なんて 思ってしまう





翌日 散歩をするのに 家から出ると


義母が  

あしたちゃん じいちゃんが とうもろこし 炭火で焼いたから

欲しかったら取りに来て  っといった



前日のこともあるので 腐ったとうもろこしを焼いたかも?

取りに行くつもりはなかった


散歩から帰ってくると 義父が待っていて

とうもろこし 2本渡された



家の中に入って 袋から出してみると

きれいな とうもろこしだった



なんとなく・・・ やっぱり・・・ っと思ってしまった

自分たちはいいのを食べるんだね






そして 義母が スイカを持ってきた

とっても甘かったから 持ってきたという




甘かったら持ってくるわけがない




味のしない スイカ・・・







なんか 親子なんだなぁ~ っと思った


わたしなら おかしいなって思ったら 人にはあげないし

まずいものは ひとにあげない





































義父が入院する日

彼は休みを取ったけれど

義姉が送ることになった 

彼は 休みが一緒になることはあまりないからと

その日は 一緒に出かけた




義姉は 前日の夜に来ていたので

もしかしたら 掃除とかしなくていいかも? っと

期待していた





買い物に行った 帰り道

義姉から彼に電話がかかってきた




今 じいちゃんを病院に連れて行って 

入院の手続き終わらせたから

退院は10日になるらしいよ





9日って聞いてるけど





9日なら 診察終わってからになるし

午後からしか退院できないらしいよ

手術の経過によっては 9日に退院できないらしい





9日って聞いてるし 10日は俺おらんから




・・・・・





だいたい じぃじが一番わかっとるやろ






・・・・・

それから 牛乳は月曜日と水曜日に届くから

飲んでおいてほしいんやって






わかっとる





じいちゃん 隣に行ったけど おらんかったって




なにが




じいちゃん 隣に行ったけど おらんかったって



・・・・・





だから あんたの嫁!

車あるのに おかしいなぁっていってたわ






彼は それだけか? っと聞くと

電話は切れた




車の中で スピーカーで話をしていたので

話は全部聞いていたのだけれど



あのとき わたし一緒に居ますけど? って言えばよかったかな





義姉はきっと

父親が入院するってわかってるのに

あの嫁は何もしないし 居留守まで使ったと 思ったんだと思う


彼も 一緒におるけど? って言えばいいのに




義姉のことが 大嫌いだとは 言ってるけど・・・








まぁ 義姉には 最悪な嫁としてインプットされていると思う


嫁になる前にも ちょっとあったからなぁ




まぁ
どちらかと言うと 見た目から 絶対にかかわらないタイプ
苦手なタイプの人だから
向こうから避けてもらえると 助かるんだけど




家についてから

とりあえず お隣の様子を見にいった



洗濯ものの干し場は クローゼットのままで

台所は 片付けた感じ・・・ なんとなくきれいになってる感じ

義母が気にしていた炊飯器は

汚れに磨きがかかったままだった




彼が 義姉の家も汚くて

家に上がるとき 靴のまま上がりたいって言ってたから

あまり 期待はしていなかったのだけど

あの家だから こんなもんでしょ って感じ








わたしは とりあえず  乾いた洗濯物をたたんで

冬ものの服や 着ないだろうなぁっと思う服を片付け

洋服を片付けているところに

洗濯ものを片付けに行くと 

引き出しの前に ティッシュやキッチンペーパーが

山積みになっていた




こんなことしたら また 引き出しを開けなくなるやん!

なぜに キッチンペーパー???




とりあえず ティッシュとキッチンペーパーを移動させ

どうしようかなぁ~と思ったものは みなかったことにした





退院する前日 洗濯したものを片付けて

そっとしておこうと思う






























プロフィール

あした

Author:あした
その日思ったこと
思い出してしまったこと…

ここでは 正直に
書いていけたらな
と思っています。

コメントいただけると
うれしいです

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

2016年4月5日生

花が家にきて

2021年4月27日生

要が家にきて

ブロとも申請フォーム